腰痛・膝痛・頸肩痛教室2015

第70回 肩こり・腰痛・膝痛教室

  • 開催日:平成27年12月23日(水・祝)
  • テ-マ:「歩き方の基本」
  • 一宮駅前ⅰビルで開催。
    ・スパイラル体操による、呼吸法、軽擦法、各関節の体操。
    そして、上肢軸・下肢軸を整えてからの歩行(今流行りのル-ティン)によって歩幅が広がり、姿勢良くラクに歩けると参加された皆様に喜んでいただけました。

スパイラル体操

第69回 肩こり・腰痛・膝痛教室

  • 開催日:平成27年11月29日(日)
  • テ-マ:「スパイラル体操」
  • 一宮駅前ⅰビルで開催。
    ・スパイラル体操;体操により体の動揺の改善
    ・呼吸による準備運動;呼気、吸気と筋肉の緊張の取れ方の違い
    ・全身の軽擦法;服の上からの軽い刺激でも全身の血流が良くなります。
    ・歩行法;その場で歩幅が変わり歩きやすくなります。
     等々を実感していただき、1時間半を皆様と楽しく過ごせたと思います。

スパイラル体操

第68回 バランスチェック!!

  • 開催日:平成27年9月26日(土)
    バランスチェック
  • テ-マ:「バランスチェック!!」
  • 痛む箇所がはっきりしない場合、何処に貼っていいか悩んでみえる患者さんにはティッシュペ-パ-を左の小臼歯に噛むことに、体全体の坑重力筋が整い、痛みが軽減します。そして、残った痛む処が本当の悪い筋肉になりますから、そこに貼っていただくと痛みが消失します。今回はこのようなテ-プの貼り方を実践していただきました。

第67回足を美しく!!

  • 開催日:平成27年8月22日(土)
    足を美しく
  • テ-マ:「足を美しく」
  • 胼胝(たこ)、鶏眼(うおのめ)、水虫、外反母趾偏平足・・・等、足(裏)にはいろいろ悩まされることが多いです。これらが原因で、腰痛、膝痛、頚、肩の痛みなども、影響を受けます。症状改善のためにスパイラル体操や歩き方を覚えてもらいました。

第66回むくみスッキリ体操

  • 開催日:平成27年7月25日(土)
    むくみスッキリ体操
  • テ-マ:「むくみスッキリ体操」
  • 「むくみ」の対処法として、スパイラル体操、軽擦法(マッサ-ジ)や踵のツボ「失眠)にお灸用お線香を使っての温熱療法などを体験していただきました。

第65回腰痛体操

  • 開催日:平成27年6月27日(土)
    腰痛体操
  • テ-マ:「腰痛体操」
  • 腰と言うと腹筋と背筋を考えますが、大事なのは股関節を中心とした骨盤・下肢の筋です。腰に負担のかからないスパイラル体操で実感していただきました。

第64回軽擦法(マッサージ)

  • 開催日:平成27年5月23日(土) 
  • テ-マ:「軽擦法(マッサ-ジ)」
    軽擦法
  • スパイラル体操で行う軽擦法(けいさつほう)(マッサ-ジ)は顔・頸・体幹・四肢の全身の血液循環を良くする目的で行います。そして皮膚・筋肉の若返り、運動時のケガ・故障の予防に役立ちます。

第63回呼吸法の基本

  • 開催日:平成27年4月25日(土) 
  • テ-マ:「呼吸法の基本」
    呼吸法の基本
  • 呼吸法の基本は鼻から吸って口から吐くことを基本とし,そして運動時の呼吸法は呼気時に動きを開始して動きを停止した時に吸気します。この呼吸法を使ってスパイラル体操を行っていただくと、より効果があります。

第62回 スパイラル体操

  • 開催日:平成27年3月14日(土) 
  • テ-マ:「スパイラル体操」
    スパイラル体操
  • 屈筋・伸筋のバランスを整えるスパイラル体操。上肢(手首、肘、肩、肩甲骨)又下肢(足首、膝、股関節)の各関節の体操を覚えていただきました。

第61回 肩こり体操

  • 開催日:平成27年1月31日(土) 
  • テ-マ:「肩こり体操」
    肩こり体操
  • 肩こりの対処法として、スパイラル体操を覚えていただきました。
    屈筋と伸筋のバランスを整える体操です。